パート70




                 NO.611 明けましておめでとうございます♪ (09/1/2)

                NO.612 新年、初スケッチ♪ (09/1/3)

                NO.613 ご利益あるかしら? \(☆^∇゚)o (09/1/5)

                NO.614 あらら〜、白鳥さん、来てたのね〜♪ (09/1/5)

                NO.615 風邪やインフルエンザ予防法〜♪ (09/1/10)

               
 











NO.611 明けましておめでとうございます♪ (09/1/2)

 2009年の幕開けですね〜♪  真っ白い雪の中で元旦を迎えました o(*^▽^*)o
    (2008年12月28日には、雪が消えてて無かったですけどね〜)

日本の経済情勢も不景気風が吹いていますが、2009年、新しい年が 皆様にとって
  穏やかで実り多い年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
そして、昨年より、少しでも良い風が吹いてくれるよう、願わずにはいられません。

元旦は、如何お過ごしでしたか?
我が家は、昨年同様、福袋予約してたのを取りに市内まで行き、他にも福袋など集めたり、
白鳥の飛来を確かめに行ったら、マガモだけが沢山いました





 やはり、今年はダメかも〜。 去年のお正月は、白鳥いましたよ。 証拠写真はこちらです

帰宅後、お節と生寿司でお屠蘇飲んで、呑気な元旦でした o(*^▽^*)o

 ところで、今日2日に見る夢が「初夢」ですよね〜、皆様、覚えていますか?
今朝の夢、思い出せないのですが、
なんとなく記憶にあるのが MIXI(ミクシィ)の画面だったような?? (^-^;)
マズイ、ミクシィ症候群なのかも?(^^;☆\(▼▼#)  


  夢は、やはり見るより叶えるものにしたいですね(´▽`;)
「家内安全、健康維持」
ささやかな夢かもしれませんが、一番大切なこと。「明るく楽しく有意義な生活」に挑戦したいです。

早速、有意義に、地元温泉に出かけたら、やはり、お正月ですね〜♪
お子さん連れた家族連れで、賑わっていましたよ〜(^-^;)

あ〜〜、肝心なこと忘れて・・・・
明けましておめでとうございます。 今年も 宜しくお願い致します♪





NO.612 新年、初スケッチ♪(09/1/3)

昨日午後から降っていたミゾレのような雪が、
今朝は20センチ位積もっていたので、 ママダンプで早朝ひと運動。

凄く重い雪でしたので、お正月の食べ過ぎには、いい運動ね。〜♪

午前中、新年の初スケッチに誘われて、早速描いて来ましたよ〜(=^▽^=)

今日の現場は、由利本荘市鳥海町・川内小学校と桜の木。
昨年末の初雪の時に学校のシンボルとなっていた枝垂れ柳の老木は
根元から折れて倒れてしまい、今は無くなりました。

で、本日の出来上がり〜♪  曇り空ですが、暖かい日でした(^-^;)



 主人の絵も こちらのページ で、ご覧頂けます。

やはり車中なので、同じ狙いですが、比べてみます?\(☆^∇゚)o (^^;☆\(▼▼#)
新年初スケッチということで、気合いを入れて描きましたよ〜〜♪




帰宅後、屋根から落ちた雪が山になってるので、新年初、除雪機「雪太郎」登場。 
一気に、雪の山、やはり、冬ですね〜(=^▽^=) 


以上、地元情報でした〜♪






NO.613 ご利益あるかしら?\(☆^∇゚)o  (09/1/5)

 雪国に住んでるからこそ、雪で楽しみ、健康づくりにも利用しなくっちゃ〜〜ネ(=^▽^=)

そこで、ここ数年、“かまくら”や“雪だるま”で「きんぎょ姫」や「雪太郎」を作っていたので
今年も昨日の午前中作りましたよ〜♪

 7日までは、松の内ですし、初詣に出かけない我が家は、初日の出に参拝 するのが恒例。  
でも、ご来光が無いと、それも無理(^-^;)

きんぎょは、フラダンスをしてるので、チョッと可愛い雪だるまを作り、
しめ縄の飾りもつけたので、参拝しました。
後利益あるかしら?\(☆^∇゚)o (^^;☆\(▼▼#)

主人が作った「雪太郎」は2m位ありますよ(*≧m≦*)ムププ


きんぎょが作った「きんぎょ姫」は半分かな〜ヾ(≧▽≦)ノ
    大きさだけで、ご利益なんて、関係ないですよね〜\(☆^∇゚)o


何とも、呑気なお正月なんですけど「家内安全」「健康維持」を祈願してみました(^-^;)

日本国も、安心、活力ある政治を期待したいですね〜\(*`∧´)/ ムッキー!! 

世間は今日から、仕事始めですね。 皆様、頑張ってくださ〜い(^-^;)




 

NO.あらら〜、白鳥さん、来てたのね〜♪ (09/1/5)

  今日は二度目の日記更新です(^-^;)

 お昼近くなって、由利本荘市内に買い物に行った帰り、気になる池に寄り道。
元旦に白鳥の飛来を確かめに行ったら、マガモだけしか見当たらなかったのに、
何と、たくさん池にいましたよ〜♪





















残念ながら、向こう岸にいたので、精いっぱいズームでも、これしか撮れませんでしたが、
皆んなペアーで泳いでいますね〜\(☆^∇゚)o




 丁度、ご近所に住んでおられるオジサンが通ったので尋ねたら、何と1ヶ月前から、飛来してるとのこと。
餌が無いので、時々、田圃の方に食事に行ってるそうですよ〜

な〜〜んだ〜、どおりで元旦に見えなかった原因が分かりましたよ〜(^-^;)(。-_-)ノ☆

とにかく、遠目でしたが、ちょっぴり嬉しい地元情報でした〜♪\(☆^∇゚)o







NO.615 風邪やインフルエンザ予防法〜♪ (09/1/10)

 昨年から、インフルエンザが流行っていたようですが、秋田にも1月に入って流行り出したとか?
  秋田市や湯沢市など警戒してるそうです。
きんぎょも、生涯学習発表会に向けて、各サークルと練習してますので、気をつけなくちゃね〜!

 で、予防法なんですが、これぞ、効果絶大という秘訣があります

簡単なことですよ、きんぎょは、歯を磨く時に、ついでに舌磨きも優しく歯ブラシでします。
  舌磨き効果は、口の中の雑菌を取り、ウイルス菌の繁殖を抑えるので
舌磨きを実行するとしないでは、風邪に罹る確率は十分の一に減少するということです。

うがいも、一度口の中を濯いでから、喉の奥までガラガラとうがいしたり、
クシャミが出そうになったら、マスクしていても手でマスクを抑えるのではなく、
腕で押える方が効果あるそうですよ。(NHK情報です)

 フラの自主練習をしてるのですが、午前中の公民館から見た外の景色。
 サツキの雪囲いが素敵でしょ?\(☆^∇゚)o



今日の練習の合間の休憩時間の様子です。  いつもこんな感じです o(*^▽^*)o
何だか、いつも消費カロリーより摂取カロリーが多いのね〜(^-^;)
フラ仲間が作った、パウンド・ケーキ(リンゴも入ってて、地元らしいですね〜)



黒糖、味噌、抹茶饅頭でした(^-^;)



休憩後の歯磨き、舌磨きも必要なんですが、昼食後にやりました\(☆^∇゚)o (^^;☆\(▼▼#)































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































mini-counter